ラテン

ラテン

「反対語」を使って表現を楽しもう!

今回は、表現を豊かにするための手段「反対語」について、実例をお見せしながら、解説していきます!
ラテン

膝と太ももの内側をこすり合わせて、脚部をさらに美しく見せよう!-その1

膝と太ももの内側に隙間ができてませんか?その隙間を無くして、さらに脚部を美しく見せましょう!
ラテン

補足・・・膝と太ももの内側をこすり合わせて、脚部をさらに美しく見せようーその2

脚部の内側をこすろうとすることで、「美しさ」だけでなく「前傾バランス」にならざるおえない、などの効果があります。祐介先生...
ラテン

姿勢保持に役に立つ、「第3、第4の目」を開眼させよう!

上体(上半身のさらに上半分)を安定させるためには、前と後ろの意識を「頭部」並びに「胸部」に持つことが大切です。そのための...
ラテン

悦子先生による補足「胸に目があるようなイメージで!」

悦子先生による補足です。胸で「全体」を「水平」に「照らす」ようにしてみましょう!
ラテン

ダンスにおける「隠し味」のつけ方を徹底解説!

皆さんカレーにも色々隠し味を入れますよね? ダンスでも「何をやっているのか良くわからない」けど「なんかいい感じの動き」と...
ラテン

「頭部」を置く位置と足の裏で起こっていること。-最新考察!

頭部を前に置くことで、前傾姿勢を作りますが、今回はその目安と、そうすることで足の裏の使い方がどのように「変化」するのかを...
ラテン

祐介画伯のエイリアンの書き方ー頭の中で何が起こっているのか?姿勢保持の「かなめ」を解説していきます!

「目を奥に引っ込める感じ」「頬骨を少し引く」「後頭部から見ている感じ」「額に第3の目がある感じ」等、これらを意識したとき...
ラテン

足で床をこすろう!&体を伸ばそう!の巻

足で床をこすっているつもりでも、意外と浮いてしまっているのが足の先。 今回は、2つのパターン別に足をこするポイントを解説...
ラテン

上半身を静かに移動させるコツ!ークイックステップ&ラテンを題材にー

クイックステップで走るときに上半身がガタついてしまいませんか? よくあることですが、原因と対策を意識して、スムースかつダ...