ラテン340 踏みかえのコツを前進に応用しよう! 踏みかえのコツは前身のアクションと共通する部分が多いのです! 踏みかえと同じく、大きくボディを触れるように、必要なアクシ... 2022.06.07ラテン
ラテン337 パソドブレの基本その1ーシェイプとホールドについて パソドブレでは、場面に応じたホールドの使い分けが重要です。どのようなホールドやシェイプがあるのか見ていきましょう。 2022.06.01ラテン
ラテン333 「しっかり立つ」と「軽く踊る」を両立させるには?! 「しっかり立つ」ことと「軽く踊る」こと。言葉的には矛盾しそうですが、意外とそうでもありません。今回は実際のところどんな理... 2022.05.17ラテン
ラテン328 太ももヒップアクションの注意点と、アクセントについて ヒップアクション、太もも編の続きです。実践編ということで、実際に動いた時の動きと、注意点。さらにアクセントの取り方まで解... 2022.05.02ラテン
ラテン313 バックウォークとボディのアイソレーションとニーバック・・・ ルンバのバックウォーク中にも実はニーバックがあるのです。あまり説明していなかったので、今回はバックウォークにおけるニーバ... 2022.03.28ラテン
ラテン312 「力が入ってしかるべき動き」についていくつか紹介していきます! 最近は力を抜くことをよく言っていますが、構成上力が入って然るべき状況も多々存在します。今回はそんな状況をいくつか見ていき... 2022.03.17ラテン
ラテン310 ダンスにおける「支点」について二人と一人の視点から解説していきます 力を効率よく伝えるために「支点」を意識するといいかもしれません。 「支点」について一人の場合と二人のコネクションの場合と... 2022.03.17ラテン